きままに読書★
読んで思ったことを徒然に。ゆるーくまったり運営中。
「楊令伝1 玄旗の章」北方謙三(集英社文庫)
あれから三年。
潜伏した漢たちは志を胸に抱き、
その時が来ることを信じて黙々と準備を進めていた。
時が満ちていく気配が濃密に漂っていく中、
欠けたるもの、幻の王を求めて、北へ、そして北へ。
「この時機が来てしまったのだな」
果たさた邂逅。雌伏の時は終わった。
それは、託された旗を抱いての、新しい時代の始まり。
過ごした三年という時の分だけ何かを抱え込んだ懐かしい面々との再会に感無量。
そして、王進の住まう変わらぬ子午山の佇まいに安堵する。
散っていった男たちは、今を生きる男たちの胸で生きている。
そして、彼らの子供たちもまた、大きく羽ばたこうとしている。
期待感に胸を膨らませて、次巻へ。
まさか、この物語の中に「日本」という国が登場するとは!
私、私そこにいる!と、ミーハー気分で嬉しくなってしまった。
時代が全然違うことは承知しております
なんだかよく喋るようになってしまっていた御仁が一人。
それも良い変化なのかな?
三年間抱え続けた楊令の想い。
「晁蓋と宋江を合わせたような人間だ」
彼が背負わなければならない運命の重さを感じさせる言葉だ。
「雪を摑み、蔡福は口に入れた。それで、黙ることができた」
この言い回し、北方だなぁ、と、とても印象深かった。
しばらくは彼らと一緒に一喜一憂する日々。
先行した読友さんたちの後を追いかけます!
改めて感想拝見するのがとても楽しみ!
内容(「BOOK」データベースより)
梁山泊炎から三年―。宋との戦に敗れた漢たちは各地に潜伏し、再起の秋を待ち続けていた。燕青は、梁山湖に沈められていた軍資金の銀を引き上げる。呼延灼、張青、史進は各地で流浪の軍を組織していた。青蓮寺による残党狩りが熾烈を極めるなか、梁山泊軍には「替天行道」の旗を託された男、青面獣・楊令の帰還が待ち望まれていた。漢たちの熱き志を刻む「北方水滸」の続編、待望の文庫化。
PR
COMMENT