きままに読書★
読んで思ったことを徒然に。ゆるーくまったり運営中。
「覇者の魔鏡(前編) 炎の蜃気楼6」桑原水菜(コバルト文庫)
400年間抱え続けた直江の想いをまともにぶつけられ、困惑する高耶。
17年しか生きていない彼に、逃げるなと迫る千秋は身勝手だ。
上杉の夜叉衆の面々が自らの内なる想いと対峙して混乱と苦悩に陥る中、
高耶に向けられた氏照の言葉が胸に刺さる。
大戦からの復興の回想。
計り知れないダメージを被っても、人は立ち上がる術を知っている。
諦めない限り先に進むことができる。
今の直江は袋小路にの中に在る。
凶器にしかならない想いを抱えた己に下した悲観的な結論が痛い。
そして、彼の手の届かない所で高耶の身に起こった出来事に呆然となるのだ。
この巻からリアルタイムで追いかけたので、
次巻を手にするまでの間の悶々としたことといったら。
ドキドキしながら続きを待つのも読書の醍醐味だけど、
続きが手元にある安心感も素敵。
氏照と高耶の対話のシーン。
高耶の台詞はすべて関さんの声で脳内再生。
先に台詞が出てきて文字を後から目で追いかけるような感じになっちゃって……
「鳥の翼」で色々気持ちが揺さぶられた結果、うっかり泣きそうになりました。
内容(「BOOK」データベースより)
日光東照宮から、何者かに盗まれた秘宝、『〓鏡(つつがきょう)』は、人間の魂を封じこめる魔鏡だった。一方、由比子とともにプールに出かけた紗織は、謎の白い腕が次々と若い女性を水の中に引きずりこむのを目撃する。〈闇戦国〉の北条の動きをめぐって、霊が活性化しているのだ。紗織の連絡を受けて〈調伏〉に向かった高耶たちだが、彼らを待っていたのは、練馬城の悲劇の姫・伊都と豊島一族の怨霊群だった。
PR
COMMENT