忍者ブログ

きままに読書★

読んで思ったことを徒然に。ゆるーくまったり運営中。

   

「世界の果て」中村文則 (文春文庫)



短編5編。
破綻や崩壊を匂わせておいて、彼の世界は決して崩れない。
とうとう壊れたか、と思って息を呑んでも、やはり壊れてはいない。
どんなに息苦しいと思っても歪んでいても、我々はこの世界で生きていく。
「生きる」ことをつづけていく。
それは執着というよりも、ま、仕方ない。生きてくか、というスタンス。
だけど、セックスに対しては異様な執着をみせる彼らには正直うんざり。
本を読むときは暗いとか明るいとか。ハピエンとかバッドエンドとか。
ぶっちゃけそこには興味がなくて、面白いか、面白くないか。響くか響かないか。
ただそれだけ。
彼の作品は響く。だから読み続ける。

読後のモヤッと感は犬!犬どうした!と叫びたいこと(笑)
まぁ、読み手の想像力に委ねられるんだろうけど。
夜の間に解決しなかったことで白日の下に晒される「僕の犬」。
前足を握る描写が妙に印象に残った。


拍手

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
みやこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者おまとめボタン
Copyright ©  -- きままに読書★ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]