忍者ブログ

きままに読書★

読んで思ったことを徒然に。ゆるーくまったり運営中。

   

「饒舌に夜を騙れ」かわい有美子(ルチル文庫)



戦いの中に在って、無条件で背中を預けられる存在に出会える確率は如何ほどか?
互いの隣に立つ居心地の良さを知ってしまったら、離れられないだろう。
その存在を失うかもしれない恐怖。
もう、会えなくなるという諦念。
肌を触れ合わせたきっかけはなんであれ、
なるべくしてなった二人だと思う。
0か100か。橋埜の潔い苛烈さが好き。
自分から誘ったことに負い目を感じて
全力で逃げた橋埜を捕まえた犬伏の謀はお見事でした。
かわいさん流のSATの仕事ぶりは本当にカッコよかった。
男臭い寮生活が楽しそうなのは相変わらず。
大満足な一冊です。

とりあえず、バブル上等!と言っておきます(笑)
エロオヤジ化した犬伏は橋埜にとって想定内だったのか、想定外だったのか。
どっちにしても幸せそうだし、大事にしてくれる感がダダ漏れてるので良し☆



内容(「BOOK」データベースより)

SATの制圧班班長・橋埜祐海はクールな外見によらず中身は熱く、同期の犬伏和樹に対してはとにかく口が悪い。その犬伏は、橋埜とは対照的にパワフルな体育会系で面倒見のよい性格。部下の高梁が犬伏を密かに慕っていることに橋埜は気づいていたが、自分もまた犬伏を憎からず思っているため複雑な心境だった。そんな時、ハイジャック事件が発生して!?―。

拍手

PR

「牧師館の殺人」アガサ・クリスティ(ハヤカワ文庫)



冒頭部分での噂好きのご婦人たちのかしましさについていけるのかとビクビクしたけど、
素人探偵の皆々様の推理展開に、いつしか引き込まれていました。
閑静な田舎町での殺人事件。
ヒリヒリした緊迫感のないままに進行する真犯人探し。
だからこそ、余計に彼らの暮らしぶりや人となりが際立った気がします。
少しずつ浮かび上がってくる事実。
垣間見える誰かの思惑。
語られる真実。そして嘘。
絡まる糸を解きほぐし、真実へとたどり着く過程は十分楽しめました。
そして、事件とは全く関係ありませんが
牧師の若い妻、グリゼルダがなんだいかとってもチャーミングでした♪

いちばん不可解だったのは、料理のできないメイドをずっと雇い続けていること。
どうせ作ってもらうなら美味しい料理が食べたいです!(笑)




内容(「BOOK」データベースより)

嫌われ者の老退役大佐が殺された。しかも現場が村の牧師館の書斎だったから、ふだんは静かなセント・メアリー・ミード村は大騒ぎ。やがて若い画家が自首し、誰もが事件は解決と思った…だが、鋭い観察力と深い洞察力を持った老婦人、ミス・マープルだけは別だった!ミス・マープルの長篇初登場作を最新訳で贈る。

拍手

「狂犬」剛しいら(キャラ文庫)


品行方正の道を歩みながら、そんな殻を破りたかった立佳と、
戦闘の中に身を置く生き方しかできないと思いつつ、
安らげる場所を欲っていた鬼塚。
二人の関係の始まり方は最悪でも、
立佳の柔軟さと生真面目さ、そして腹の座り具合がオトコマエで、
悲壮感が感じられなかったのにはちょっとほっとした。
あれがただのレイプになっちゃうとちょっとキツイ。
敵を容赦なく殺すだけの戦闘力と決断力を持った男は
仲間を守れないことに罪悪を感じ、他人を思いやる優しさをも心の中に秘めていた。
だから、人がついていくんだろうなぁ。
ブレずに闘い抜いた二人はカッコよかったです。

元傭兵、テロリスト、ヤクザ、CIA。コルガバにジグ・ザウエル。
BL+ハードボイルド=私の好み満載。
よって、この話、上下巻でガッツリ書き込んでもらえるととっても嬉しかった!
いや、一冊でも面白かったんですけど。


何にでも食らいつく凶暴な男―あだ名は“狂犬”。警視庁テロ対策課勤務の立佳(はるか)は、その男・鬼塚(おにづか)にたった一人で接触する羽目に! 元傭兵の鬼塚は、秘密裏に入国した要注意テロリストの情報を唯一握っているらしい。しかし鬼塚は「服を脱いで這いつくばれ」と初対面の立佳を、銃で脅しながら強引に抱いてきて…!? 硝煙の匂いをまとう男と、暗殺の恐怖に身を晒す――緊迫と官能の三日間!!

拍手

「アルジャーノンに花束を」ダニエル・キイス(早川書房)



幸せって?家族って?友達って?
普遍的な正解のない問を終始突きつけられながら読了。
知ること。学ぶこと。
誰にだって与えられた権利のはずなのに。
知力を増していけばいくほど陥る孤独。
彼にとっての幸せはどこにあったのだろう?
人が彼から離れていった理由が身勝手なら、
再び歩み寄ってきた理由も身勝手だ。
世界を知ってしまったら、知らなかった自分には戻れない。
この先の自分の状況を理解した上で、それを受け入れる以外の選択肢がない恐怖。
次第に崩れていく文章のやるせなさ。
それでも、彼は最後まで誰かの幸せを思っていた。
それでも、彼は不幸ではなかった。

再読して改めて、本書がたくさんの人に読み継がれていってもらいたい
名作であることを実感。
大昔の読書ノートを引っ張り出してみたら、初読は16歳の時でした。
そして、言ってること、変わってない(笑)
当時の私もチャーリーにとっては何が幸せだったのかを自問していました。

内容(「BOOK」データベースより)

32歳になっても幼児なみの知能しかないチャーリイ・ゴードン。そんな彼に夢のような話が舞いこんだ。大学の先生が頭をよくしてくれるというのだ。これにとびついた彼は、白ネズミのアルジャーノンを競争相手に検査を受ける。やがて手術によりチャーリイの知能は向上していく…天才に変貌した青年が愛や憎しみ、喜びや孤独を通して知る人の心の真実とは?全世界が涙した不朽の名作。著者追悼の訳者あとがきを付した新版。

拍手

「ルパンの消息」横山秀夫(光文社文庫)



濃密な一日の物語。
その一日の中に、彼らの歩んできた人生があり、彼らの今がある。
追憶でもあり、告白でもある彼らの供述。
あまりにも鮮明に浮かび上がってくる彼らの青春時代。
確かに、共有しあっていた時間。
分かち合っていた想い。
けれども、十五年という歳月は、こんなにも人の在り方を変える。
だが、彼らの「今」は、確実にその十五年前に端を欲しているものなのだ。
次第に浮かび上がってくる事件の真相。
十重二重に畳みかけてくる結末は、息をつく暇を許さない。
重い息を吐き出す読後。
彼らと同じ一日を共有できた疲労感が心地よい。

漸く時間の動き出した彼。
優しい記憶を胸に留めていた彼女。
堅実な人生を歩んでいる彼。
被害者でしかありえなかった彼女。
昔のまま、変わらない彼。
そして、事件解決に奔走した刑事たち。
皆の緊張が解けた瞬間が一気に伝わってくるような読後感。
どうしたって一気読みになってしまう作品でした。





内容(「BOOK」データベースより)

十五年前、自殺とされた女性教師の墜落死は実は殺人―。警視庁に入った一本のタレ込みで事件が息を吹き返す。当時、期末テスト奪取を計画した高校生三人が校舎内に忍び込んでいた。捜査陣が二つの事件の結び付きを辿っていくと、戦後最大の謎である三億円事件までもが絡んでくるのだった。時効まで二十四時間、事件は解明できるのか。

拍手

「純真にもほどがある!」崎谷はるひ(ルチル文庫)



20年に及ぶ付き合いのある幼馴染兼親友から恋人への関係の変化。
その変化に付随する戸惑いや揺らぎがストレートに伝わってきて、
彼らと一緒にハラハラしたりドキドキしたりしながらの読了です。
茅野と瀬戸。双方の視点からのその時々の想いが綴られているけど、
個人的には瀬戸寄りな目線で追っていました。
セックス込の付き合いでより大きな変化を強いられるのは瀬戸の方で、
そりゃあ、イロイロ考えるよね。
とはいえ、茅野もなんだかんだイロイロ我慢してがんばったなーと。
結果、彼らの辿りついた「甘く爛れきった」三日間。
愛情あふれるいちゃいちゃはこっちも照れくさく幸せになりますわ。

当人同士では近すぎて見えなくなっていることも、
冷静に分析してくれる第三者の存在の心強いことといったら。
アツミさん、カッコよかったです!


内容(「BOOK」データベースより)

茅野和明は「燃えあがるような恋をしてみたい」が口癖で恋愛依存症。ある日茅野は、共同経営者で幼いころからの友人である瀬戸光流と酔った勢いでベッドイン。思わず「なんでおまえなの!?」と叫ぶ茅野に、瀬戸はそっけない。そんな瀬戸が気になる茅野は…!?続編「強情にもほどがある!」、書き下ろし「蜜月にもほどがある!」を収録。

拍手

「その鏡は嘘をつく」薬丸岳(講談社文庫)



期待か強制か。
愛情かエゴか。
紙一重なんだなぁ、と。
やりたいいことを主張できるだけの明確な目的と意志の強さがあれば
自分の思い描いた未来と親の描いた未来との折り合いをつけることもできるのだろうけど。
彼らの年代や立場を思えば、それがままならない子供たちがいることもあるだろう。
どうしても親や周囲の期待通りにいかないもどかしさ。
そこから逃げることのできない閉塞感。
その揺らぎに付け入る大人は最低だし、ましてや、彼のやったことは人として最悪だ。
たったひとりの命を救おうと、必死で立ち回った青年の姿は、とても痛々しい。
けれども、そんな彼の想いは確かに届いたのだと。
そして、周囲の人の想いもまた、彼に届いたのだと。
思えるラストがあたたかい。

親子の間に確執があって歩み寄りたいと願っているのなら。
早いうちに、と。
想いを伝えられるうちに、と。
思えてならない。
死者に想いを伝えることは叶わないから。
死者からの言葉を聞くことはできないから。


内容(「BOOK」データベースより)

鏡ばかりの部屋で発見されたエリート医師の遺体。自殺とされたその死を、検事・志藤は他殺と疑う。その頃、東池袋署の刑事・夏目は同日現場近くで起こった不可解な集団暴行事件を調べていた。事件の鍵を握るのは未来を捨てた青年と予備校女性講師。人間の心の奥底に光を当てる、著者ならではの極上ミステリー。

拍手

「動物農場」ジョージ・オーウェル(角川文庫)



最初はみんな、同じ夢を見ていた。
同じ理想を掲げていた。
成就した反乱。
自らの手による政治。
だが、いつしか生じた格差は歪みを産み、最初に掲げた理念を持歪ませる。
そして始まる、追放。虐殺。圧制。
だが、彼らは声を上げることができない。
絶対的な恐怖を盾に出され、小さな疑問を飲み下す。
次第に停止していく思考。
気付けば、どうにもならない支配に呑みこまれていく。
項を捲っていくほどに、ジワジワと押し寄せる薄気味悪い恐怖。
それは、豚の在り方に起因する。
何故そこを目指した?
何故そう在ろうと思った?
いろいろと考えさせられる物語。

その状況を受け入れざるを得なかった動物たち。
理不尽を感じながらも、彼らをジワジワと追い詰めていく豚のやり方が
本当にいやーな感じ。


内容(「BOOK」データベースより)

飲んだくれの農場主を追い出して理想の共和国を築いた動物たちだが、豚の独裁者に篭絡され、やがては恐怖政治に取り込まれていく。自らもスペイン内戦に参加し、ファシズムと共産主義にヨーロッパが席巻されるさまを身近に見聞した経験をもとに、全体主義を生み出す人間の病理を鋭く描き出した寓話小説の傑作。巻末に開高健の論考「談話・一九八四年・オーウェル」「オセアニア周遊紀行」「権力と作家」を併録する。 --このテキストは、文庫版に関連付けられています。

拍手

「ガンルージュ」月村了衛(文藝春秋)



偶然居合わせてしまった殺戮現場から拉致された我が子の救出を賭けての壮絶な死闘。
元公安の主婦と元公安の元カレに未練たらたらな教師のバディvs韓国の特殊精鋭部隊。
殺るか、殺られるか。
息つく間もないガッツリハードなバトル展開に突入するかと思いきや。
とある登場人物の際立つ個性(?)により、あっちこっちで大爆笑でした。
リアリティを求めたら負け。
文中の言葉をちょこっと借りれば、バカになった方が楽しめる。
「ただの主婦です」
「ただの先生です」
闘える女子はカッコイイ。
そして、子供ながら祐太郎の頑張りもかっこ良かった。
スカッと楽しく読了しました。

今更私が言及することではありませんが。
『新宿鮫』を既読の方は、頁を捲りながら同じ人物を連想されるかと。
まったく別人なのはわかっていますけど。
あっちの彼女はもっとスマートに戦うとも思いますけど。(笑)
こっちの彼女のバット捌きはピカイチでした。
ああ、そしてここで言っても意味のないことを。
『機龍警察』の続編が!
私はとっても読みたいのです。



内容(「BOOK」データベースより)

韓国の大物工作員キル・ホグン率いる最精鋭特殊部隊「消防士」が日本で韓国要人の拉致作戦を実行した。事件に巻き込まれ、人質となってしまった中学1年生の祐太朗。日本政府と警察は事件の隠蔽を決定した。祐太朗の母親で、かつて最愛の夫をキルに殺された元公安の秋来律子は、ワケあり担任教師の渋矢美晴とバディを組み、息子の救出に挑む。因縁の関係にある律子とキルの死闘の行方は、そして絶体絶命の母子の運命は―。

拍手

「会いたかった人」小池真理子(集英社文庫)



収録作品三篇。
「会いたかった人」
度を越した執着は恐怖でしかない。
そして、あんな風に向けられた悪意は防ぎようもないことも、また恐怖。
「倒錯の庭」
美しい言葉で紡がれる、狂気を孕んだ男女の情念。
向けられた想いを、女として幸せと感じるか、
恐怖を感じるかは個々人によるのだろうが、私は彼女の幸福感に寄り添える気がする。
でも、彼の感情が逆のベクトルを向いたときは、次は我が身だという怖さは拭えない。
「災厄の犬」
自ら不幸を招き入れている話なんだけど、
読み進めていくうちに果たして本当にそうなのか?という疑念に苛まれる。
気味の悪さはこの短編が随一。

文章の美しさが不気味さをより際立たせていたように思う。
個人的には「倒錯の庭」がとても好き。最も小池さんらしい作品だと思います。



内容(「BOOK」データベースより)

25年ぶりの親友との再会。TV出演した小夜子を見て連絡をとってきた女は、まるで別人のように変貌していた。うずまく疑念、そして…。表題作「会いたかった人」。他に男と女の妖しく美しい愛の行き着く果てを描く「倒錯の庭」、犬を飼い始めてからはじまる不運にみずからとりつかれていく男の物語「災厄の犬」を収録。静かな狂気を描くサイコ・サスペンス短編集。

拍手

  

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
11 12 13 15 16
18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
みやこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- きままに読書★ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]