きままに読書★
読んで思ったことを徒然に。ゆるーくまったり運営中。
カテゴリー「小説」の記事一覧
- 2024.10.14 「彩雲国物語 十六、蒼き迷宮の巫女」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.10.12 「彩雲国物語 十五、暗き黄昏の宮」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.10.07 「彩雲国物語 十四、黒蝶は檻にとらわれる」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.10.03 「彩雲国物語 十三、黎明に琥珀はきらめく」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.10.01 「彩雲国物語 十二、白虹は点をめざす」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.09.30 「彩雲国物語 十一、青嵐にゆれる月草」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.09.29 「彩雲国物語 十、緑風は刃のごとく」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.09.28 「彩雲国物語 九、紅梅は夜に香る」雪乃紗衣 (角川文庫)
- 2024.09.16 「炎立つ 弐 燃える北天」高橋克彦 (講談社文庫)
- 2024.09.10 「猫とメガネ 2」榎田ユウリ(文春文庫)
「彩雲国物語 十六、蒼き迷宮の巫女」雪乃紗衣 (角川文庫)
楽な方に、簡単な方に、流れる人は誰もいなくて。
誰もが必死で踏ん張って頑張っている。
玉座を巡る劉輝と旺季の会話がとても興味深い。
王たる在り方は人それぞれで、どれが正解というものはなく、
それを決めるのは世情であり、その時代に生きた人であり、歴史であったりするんだろうなぁ。
とはいえ。
やるべきことをきっちりやらなければ話にならない。
この巻のアナザーストーリー、とてもよかった。
幼い燕青が「生きるしかない」と言って泣いた理由、
叔斉が生き延びた理由とその状況、
そして清苑の辿った運命に抉られる。
一気に読んできて……あれ?次で最終巻?
勝手にまだまだ続くと思っていたので、急に寂しくなってきた。
アナザーストーリー。
すごく良かった。
良かったんだけど。
燕青だけならまだしも、
梁山とか晁蓋とか阮小五とか言われると、意識が別な方に飛ぶんで
ちょっと勘弁してほしかった。(個人的都合)
『北方水滸伝』再読したくなる~~~。
誰もが必死で踏ん張って頑張っている。
玉座を巡る劉輝と旺季の会話がとても興味深い。
王たる在り方は人それぞれで、どれが正解というものはなく、
それを決めるのは世情であり、その時代に生きた人であり、歴史であったりするんだろうなぁ。
とはいえ。
やるべきことをきっちりやらなければ話にならない。
この巻のアナザーストーリー、とてもよかった。
幼い燕青が「生きるしかない」と言って泣いた理由、
叔斉が生き延びた理由とその状況、
そして清苑の辿った運命に抉られる。
一気に読んできて……あれ?次で最終巻?
勝手にまだまだ続くと思っていたので、急に寂しくなってきた。
アナザーストーリー。
すごく良かった。
良かったんだけど。
燕青だけならまだしも、
梁山とか晁蓋とか阮小五とか言われると、意識が別な方に飛ぶんで
ちょっと勘弁してほしかった。(個人的都合)
『北方水滸伝』再読したくなる~~~。
PR
「彩雲国物語 十四、黒蝶は檻にとらわれる」雪乃紗衣 (角川文庫)
にっこり笑って煙にまくこともできるけど。
基本的には直球勝負をしたい派なので、
裏を探ったり、様子を見たり、の面々に、
そして含みを持った言い方や表現に、
まだるっこしいんじゃーー!と言いたくなる。
ああ、でも政治の世界ってそういうものよね。
そして、真っ正直に向き合ったり、
間違いを正そうとする人たちが疲弊していく。
色々デジャヴ。
今まで昼行燈を装ってきた邵可が表にでてきて状況がどう動くのか。
興味深い。
同録のアナザーストーリーは黎深と百合と絳攸、その他面々の物語。
こうやって彼らの過去や背景が知れるのは良いね。
なんでか秀麗とローゼマインが時々被るんだよねー。
私の中でカテゴリーが一緒なんだね。
王様の黎深に対する「ケツに卵のカラをくっつけたガキ」の評価に爆笑と納得。
基本的には直球勝負をしたい派なので、
裏を探ったり、様子を見たり、の面々に、
そして含みを持った言い方や表現に、
まだるっこしいんじゃーー!と言いたくなる。
ああ、でも政治の世界ってそういうものよね。
そして、真っ正直に向き合ったり、
間違いを正そうとする人たちが疲弊していく。
色々デジャヴ。
今まで昼行燈を装ってきた邵可が表にでてきて状況がどう動くのか。
興味深い。
同録のアナザーストーリーは黎深と百合と絳攸、その他面々の物語。
こうやって彼らの過去や背景が知れるのは良いね。
なんでか秀麗とローゼマインが時々被るんだよねー。
私の中でカテゴリーが一緒なんだね。
王様の黎深に対する「ケツに卵のカラをくっつけたガキ」の評価に爆笑と納得。
「彩雲国物語 十二、白虹は点をめざす」雪乃紗衣 (角川文庫)
とりあえず、ポンコツって言ってごめんなさい、と
愀瑛に謝ってみるお借り本。
劉輝の傍にいるために彼は彼なりにできることを頑張っていた。
そして今回は劉輝にとってある意味禊の回。
王である事の資質と覚悟を問われ、徹底的に己と向き合うことになる。
確かに今まで何やってきたんだ?って言われたらぐうの音も出でないだろうけど、
その分、これから必死で頑張るしかないよね。
固定されたイメージを払拭するのってとてもとても大変なこと。
それにしても。皆、自分に厳しく生きてるな~、と、つくづく思う。
その先にどんな未来が待ち受けているのか。気になる。
パンダが出てきたことになんか意味あるのかな?と思ってみたけど。
あれ?ただ可愛さを振りまいて(私主観)通りすがっただけ?
また行きたいなぁ。アドベンチャーワールド。
愀瑛に謝ってみるお借り本。
劉輝の傍にいるために彼は彼なりにできることを頑張っていた。
そして今回は劉輝にとってある意味禊の回。
王である事の資質と覚悟を問われ、徹底的に己と向き合うことになる。
確かに今まで何やってきたんだ?って言われたらぐうの音も出でないだろうけど、
その分、これから必死で頑張るしかないよね。
固定されたイメージを払拭するのってとてもとても大変なこと。
それにしても。皆、自分に厳しく生きてるな~、と、つくづく思う。
その先にどんな未来が待ち受けているのか。気になる。
パンダが出てきたことになんか意味あるのかな?と思ってみたけど。
あれ?ただ可愛さを振りまいて(私主観)通りすがっただけ?
また行きたいなぁ。アドベンチャーワールド。
「彩雲国物語 十、緑風は刃のごとく」雪乃紗衣 (角川文庫)
味方が少ない身であるほど。
的確な助言をして諸々を正してくれる人の存在は大きい。
まぁ、当人に聞く耳があれば、だけど。
そして自身の成長には、「こいつには負けたくない」と思える人の存在も大きい。
秀麗は本当に周囲に恵まれている。
他者の意見を聞き入れることは迎合することではない。
自身の持つ芯の部分はぶれないことも大事。
個人的には彼女の甘さにはイラっとすることもあったので、
魑魅魍魎と渡り合うためのスキルを身に着けるという意味では、
今回の配属は悪くないと思う。
忖度も容赦もなさそうな上司なので色々苦労しそうだけど。
本編読了後のアナザーエピソードを読んでしんみり切ない読後のお借り本。
やっぱり私、朔洵好きなのよ~。
「五割の力で物事をこなせると判断したら、余力を残して事後に備える」
私的に言い換えれば。
「五割の力で仕事をこなして、余力はアフターファイブに全振り!」
ままならない時もあるけど、これが理想。
的確な助言をして諸々を正してくれる人の存在は大きい。
まぁ、当人に聞く耳があれば、だけど。
そして自身の成長には、「こいつには負けたくない」と思える人の存在も大きい。
秀麗は本当に周囲に恵まれている。
他者の意見を聞き入れることは迎合することではない。
自身の持つ芯の部分はぶれないことも大事。
個人的には彼女の甘さにはイラっとすることもあったので、
魑魅魍魎と渡り合うためのスキルを身に着けるという意味では、
今回の配属は悪くないと思う。
忖度も容赦もなさそうな上司なので色々苦労しそうだけど。
本編読了後のアナザーエピソードを読んでしんみり切ない読後のお借り本。
やっぱり私、朔洵好きなのよ~。
「五割の力で物事をこなせると判断したら、余力を残して事後に備える」
私的に言い換えれば。
「五割の力で仕事をこなして、余力はアフターファイブに全振り!」
ままならない時もあるけど、これが理想。
「彩雲国物語 九、紅梅は夜に香る」雪乃紗衣 (角川文庫)
理不尽な降格人事にもその気概をへし折られることなく、日々をすごす秀麗。
地位があってもなくても自分にできることを懸命に努め、
問題があったらそれをどうにかしようと動いてしまうから、
結果的に巻き込み巻き込まれて事が大きくなっていってる……気がする。
でも。
それが秀麗。
「何度だってそうするわ」
現状を人のせいにせず、先を見据えた意志をもってしっかりと歩む姿は清々しい。
同録のアナザーエピソード。
登場人物たちの内面や背景を知れたのは楽しかったけど、龍蓮の側に立ってみるとちょっとやるせない。
心の友に出会えて本当に良かったね。
前巻を読み終わってから半年ぶりの彼らとの再会。
漢字の読み方忘れてなかった~~、と、ちょっとほっとしたお借り本。(笑)
地位があってもなくても自分にできることを懸命に努め、
問題があったらそれをどうにかしようと動いてしまうから、
結果的に巻き込み巻き込まれて事が大きくなっていってる……気がする。
でも。
それが秀麗。
「何度だってそうするわ」
現状を人のせいにせず、先を見据えた意志をもってしっかりと歩む姿は清々しい。
同録のアナザーエピソード。
登場人物たちの内面や背景を知れたのは楽しかったけど、龍蓮の側に立ってみるとちょっとやるせない。
心の友に出会えて本当に良かったね。
前巻を読み終わってから半年ぶりの彼らとの再会。
漢字の読み方忘れてなかった~~、と、ちょっとほっとしたお借り本。(笑)
「炎立つ 弐 燃える北天」高橋克彦 (講談社文庫)
何故奪うのか。
何故騙すのか。
何故裏切るのか。
他人の物を奪うことに何の正義があるのか。
でもその正義も捏造しちゃうんだよね。
理不尽と戦うことの不毛さにやりきれない思いを抱えつつ、
なんかここで私が憤慨しても彼らの運命は決まってるしなぁ、
と、更にやるせなくなる。
で。
先のことは考えないで現在進行形の事象だけを追うことにして、
ようやく物語に没頭できた弐巻。
命を懸けて戦うことが不可避なのであれば、心から信頼しあえる者たちの傍がいい。
だから、彼が己の望むところで戦えることに、せめて安堵する。
巻頭部分にある地図を眺めながら車で移動するのにかかる時間を思い起こし、
その距離を徒歩や馬で移動する自分を想像し……行き倒れそうになってみました。
何故騙すのか。
何故裏切るのか。
他人の物を奪うことに何の正義があるのか。
でもその正義も捏造しちゃうんだよね。
理不尽と戦うことの不毛さにやりきれない思いを抱えつつ、
なんかここで私が憤慨しても彼らの運命は決まってるしなぁ、
と、更にやるせなくなる。
で。
先のことは考えないで現在進行形の事象だけを追うことにして、
ようやく物語に没頭できた弐巻。
命を懸けて戦うことが不可避なのであれば、心から信頼しあえる者たちの傍がいい。
だから、彼が己の望むところで戦えることに、せめて安堵する。
巻頭部分にある地図を眺めながら車で移動するのにかかる時間を思い起こし、
その距離を徒歩や馬で移動する自分を想像し……行き倒れそうになってみました。
「猫とメガネ 2」榎田ユウリ(文春文庫)
蔦屋敷の人たちのみならず、
外部の人たちも乱入(?)しての大混乱。
空気を読まないオカメインコの叫びに爆笑。
文章を読んでいるのにとっても賑やかだった。
とはいえ。
シリアスターンはやっぱり真顔で考えさせられる。
ひとりで孤独に死ぬのが嫌なら、人との向き合い方をもっとどうにかしてくればよかったのに、と思ってしまう。
変わることのできなかった神鳴母。
一方の幾ツ谷はアラフォーにして絶賛人との向き合い方を学び直し中。
幾つになったとこからでも、気づけてそして良い方へと変わっていけるのは幸い。
蔦屋敷のひとたちと出会えてよかったね。
作中で一番テンションがあがったワードが「キンコーズ」。
まさかここで出会うとは。(笑)
駆け込みでコピー誌を作ってた時代を懐かしく思い出しました。
生活サイクルめちゃくちゃだったけど、楽しかった。
外部の人たちも乱入(?)しての大混乱。
空気を読まないオカメインコの叫びに爆笑。
文章を読んでいるのにとっても賑やかだった。
とはいえ。
シリアスターンはやっぱり真顔で考えさせられる。
ひとりで孤独に死ぬのが嫌なら、人との向き合い方をもっとどうにかしてくればよかったのに、と思ってしまう。
変わることのできなかった神鳴母。
一方の幾ツ谷はアラフォーにして絶賛人との向き合い方を学び直し中。
幾つになったとこからでも、気づけてそして良い方へと変わっていけるのは幸い。
蔦屋敷のひとたちと出会えてよかったね。
作中で一番テンションがあがったワードが「キンコーズ」。
まさかここで出会うとは。(笑)
駆け込みでコピー誌を作ってた時代を懐かしく思い出しました。
生活サイクルめちゃくちゃだったけど、楽しかった。