忍者ブログ

きままに読書★

読んで思ったことを徒然に。ゆるーくまったり運営中。

   

「草祭」恒川光太郎(新潮文庫)



現の中に混在する夢幻。
いや、確かにそれは、そこに在る。
人知れず、けれども、当たり前のようにそこに在る。
誰もが辿りつけるわけではない。
だけど、誰かが誘われる空間がある。
迷い込むのか、導かれるのか、偶然の悪戯なのか。
自らの意思のあずかり知らぬところで、
ある時、ある瞬間に、この世ならざる不思議に出会う場所。
それが、美奥。
その町で起こった不思議を綴った5つの短編連作。
綴られる美しい情景に想いを馳せているうちに、
いつしか彷徨いこんだその町で、そっと息を潜める自分がいる。
パタン、と本を閉じた瞬間に零れるのは安堵の吐息。
私は、ここにいる。

「けものはら」あちら側とこちら側に分かたれた二人の少年の会話がとても印象深い。
「天下の宿」鬼の見送りに、やさしい気持ちになった。
流れる時の中で、5つの世界は、つながっている。
5つの物語で、1つの美しい世界が構築された作品だった。


内容(「BOOK」データベースより)

たとえば、苔むして古びた水路の先、住宅街にひしめく路地のつきあたり。理由も分らずたどりつく、この世界のひとつ奥にある美しい町“美奥”。母親から無理心中を強いられた少年、いじめの標的にされた少女、壮絶な結婚生活の終焉をむかえた女…。ふとした瞬間迷い込み、その土地に染みこんだ深い因果に触れた者だけが知る、生きる不思議、死ぬ不思議。神妙な命の流転を描く、圧倒的傑作。

拍手

PR

「頭の打ち所が悪かった熊の話」安東みきえ(新潮文庫)



熊が頭の打ち所が悪くなるような憂き目にあった原因にビックリの表題。
トラと旅人の対話はラスト一文にぞぞぞぞ、となるも、少し先の話で顚末が知れてほっとした。
表裏オッケー、ってところで、ヘビ、すごいな、と感心し、
カラスは幸せになれない鳥なんだとちょっと淋しくなる。
幸せは、すぐ目の前にあるのにね。
オタマジャクシとヤゴの友情物語。
お互いのために集めた小花と葉っぱ。
そっと捨てたのは成長の証。
シカ……悩みすぎるとハゲるよ。
そして最後はツキノワグマ。
グサグサくる話もある中、とっても可愛らしい物語で終幕。

文中で何気なく放られる言葉の遊び心とセンスの良さに唸る。
これは手に取って開いたときの心理状況で、
どの物語が一番心に響くか変わってきそう。
自分では多分、手に取ることがなかったであろう本。
ゆずって下さった読友様に感謝。ありがとうございます。
出逢えて良かった一冊です。



内容(「BOOK」データベースより)

頭を打ってすべてを忘れてしまった熊が探しはじめたのは、愛するパートナー、レディベアだった。彼女は乱暴だったけど、熊はそんな彼女に会いたかったのだ―動物世間のよもやま話に奇妙で不思議な現実がみえ隠れ、これって、私たちのこと?生き物世界の不条理がキュンと胸にしみる、シュールで痛快、スパイシーな7つの寓話集。イラスト全14点収録。話題のベストセラーを文庫化。

拍手

「神の棘 Ⅱ」須賀しのぶ(新潮文庫)



広げた両手で守りきれるものは、とてもとても限られていて。
その腕に抱えきれないものは、零れ落ちてしまう。
だから、選択を迫られる。
所詮人。
そんな想いが拭いきれない者達が数多にいる一方で、
アルベルトの貫いた強さと愛と潔さに、涙が止まらなかった。
綺麗ごとは一切延べず、ただ自分にできることをやり遂げようと、
必死に奔走したマティアス。
彼の在り様こそ「神の子」に相応しい。
時代に翻弄されながらも、自らの意思で進むべき道を選び取ったのだと。
言い切れる彼ら自身の生き様に苦しくなる。
「君になりたかった」
その言葉は、失われてはいなかった友情の証。

日中会ってた友達に「まだ途中だけど、この本面白いよ」とおススメしたの。
で、読了後、メール「大泣きした。重いけど、良かった」って訴えたら
「近々買いに行ってくる」とお返事。
うん。是非読んで。
『キルゾーン』以来だから……何年振りだろう、須賀さん。
他の本も俄然読みたくなりました。
でも、その前にあとがきでも触れてあった皆川女史の『死の泉』。積んであったはず。


内容(「BOOK」データベースより)

ユダヤ人大量殺害という任務を与えられ、北の大地で生涯消せぬ汚名を背負ったアルベルト。救済を求めながら死にゆく兵の前で、ただ立ち尽くしていた、マティアス。激戦が続くイタリアで、彼らは道行きを共にすることに。聖都ヴァチカンにて二人を待ち受ける“奇跡”とは。廃墟と化した祖国に響きわたるのは、死者たちの昏き詠唱か、明日への希望を込めた聖歌か―。慟哭の完結編。

拍手

「神の棘 Ⅰ」須賀しのぶ(新潮文庫)



かつての旧友との再会。
蘇る青春の日々。
だが、それすら、仕組まれた事だった。
押し寄せる時代の波に抗うには、ひとりの人間の存在はあまりにも小さい。
誰かが行動を起こさなければ、世界は変わらない。
だが、それに伴う代償は、あまりにも大きい。
誰が悪い?と問われれば、そう言う時代だった、と答えるしかない。
どんな立場にあっても、足元から掬われる可能性が否めない。
出世の道を歩んでいた男ですら、一夜にして転落の一途を辿る。
「神は人を救えない。人を救うのは人だけです」
少女の言葉が胸に刺さる。
『神の棘』
タイトルの意味するところは何なのか。
突き詰めるのがちょっと怖い。

『HHhH』読了後のタイミングで読んだのは、私的には正解。
作中で語られる色々な事件や様々な人物が、よりリアルに飛び込んでくる。
そこかしこにちりばめられる不穏な気配。
ここから何が起きるのか、私たちは知っている。
この先彼らはどんな運命をたどるのか。
ドキドキしながら次巻へ。




内容(「BOOK」データベースより)

家族を悲劇的に失い、神に身を捧げる修道士となった、マティアス。怜悧な頭脳を活かすため、親衛隊に入隊したアルベルト。寄宿舎で同じ時を過ごした旧友が再会したその日、二つの真の運命が目を覚ます。独裁者が招いた戦乱。ユダヤ人に襲いかかる魔手。信仰、懐疑、友愛、裏切り。ナチス政権下ドイツを舞台に、様々な男女によって織りなされる、歴史オデッセイ。全面改訂決定版。

拍手

「午後の曳航」三島由紀夫(新潮文庫)



気味の悪さと、腹立たしさとに満ち満ちて読了。
甘ったれで独善的。
選民意識が鼻につく、頭でっかちな井の中の蛙たち。
作ってもらった弁当を携えての悪巧みがとても滑稽。
誰のおかげで今の生活があるのか、顧みるといい。
それがわからないのならば、踏みつぶされてしまえばいい。
と、割と本気で思ってみた。私、攻撃的。
幸せを追い求める権利って誰にでもあると思うの。
房子と竜二の恋は、私、とても綺麗だと思った。
恐ろしいのは猫の解体描写ですら美しく描き出す三島の文章力。
反芻すればするほど、腹立たしさに上書きされていく感情がある。
それを何と表すればいいのか、今はまだ、わからないけれども。

なんだか私、一人旅な感想になってしまっていて、笑える。
でもまぁ、率直に。
この物語は房子と竜二の恋の物語だと勝手に思って読み始めたのが敗因……かな?
子どもたちの思いにはまったく共感できなかった。
彼らを見ていたら『虚の王』の栄司をなんとなく思い出してみました。
蛇足ですが。
私の最高の嫌悪の賛辞(?)は踏んでやりたい、です。
もうちょっと三島を理解したら、再読してみたい作品。

拍手

「夜市」恒川光太郎(角川ホラー文庫)



選ばれた者のみが訪う、なんとも不思議な趣を醸し出す市場。
覚悟を持ってその場を訪れた祐司の諦念が、とてもやるせない。
苦難を生き抜いた男の「約束は果たされた」の言葉に胸が締め付けられた。
そこに在るには純粋さを損なわない魂。
美しい言葉で紡がれる物語。なのに、とても切なくて、ホロリと涙が零れた「夜市」。
そして「風の古道」
静かにそこに在るレンという男の存在があまりにも印象的。
彼の背負った「宿命」とも言える業が、物悲しい。
友だちのために懸命に手を尽くそうとする少年のけなげな想い。
「また会おう」
果たされることのない約束のように思えてならなかった。

「一つを選べば他の風景を見ることは叶わない」
これは真理だなぁと。
人生の中で選択を迫られる場面はいくつもある。
二編の幻想的な世界に魅了され、読後に零れるのは溜息。
今しばらくこの世界に浸っていたいと、願ってしまう。


内容紹介

何でも売っている不思議な市場「夜市」。幼いころ夜市に迷い込んだ祐司は、弟と引き換えに「野球選手の才能」を手に入れた。野球部のエースとして成長した裕司だったが、常に罪悪感にさいなまれていた――。

拍手

「天使たちの華劇~暁の天使たち外伝2」茅田砂胡(C・NOVELS)



『暁の天使たち』の日常の幕間的エピソードを描いた4編。
Q論文の単位取得のためにセックスを強要されたらどうするか?
A取引に応じて単位をもらった後に教授を抹殺してしてしまう。
これが自称「一般市民」の発想。
こんな調子の、一般常識とはことごとくかけ離れた彼らの織り成す日常は、
大変愉快に進行します。
メイド服姿のリィとケリーの挿絵は眼福。
この章のタイトルは「ヴァレンタイン卿の災難」だけど、
最後の最後に息子から幸せな言葉を投げかけてもらえたと思うわ。
書いている作者が楽しかったんだろうなぁ、と思える4編。
私もとっても楽しませていただきました。

この外伝の副題「(努力は認めるけど)一般市民への遠い道のり」でいいと思った(笑)
ここで『暁の天使たち』のシリーズは完結。
次は……『クラッシュ・ブレイズ』で全16巻。
ちょっと間をあけてから、彼らとの再会を楽しみにすることにします。

内容(「BOOK」データベースより)

黒い天使がセントラル星系を崩壊させかねない災厄を起こしていた一方で、彼らは平穏で地道な一般市民的(天使及びゾンビ主観において、ではあるが)学園生活を送っていた!渾身の作の小論文に『不可』を出されヴァンツァーは落第の危機に。教授の特殊な趣味を知って行動を起こす彼らの活躍を描いた「一般市民のすすめ」など中・短篇4作を収録した外伝2。

拍手

「舞闘会の華麗なる終演~暁の天使たち外伝1」茅田砂胡(C・NOVELS)



己の信念や感情を偽ることなく生きる人たちの
嘘のなさとまっすぐさが好き。
「一般市民」だったら曲げたり妥協せざるを得ないところでも、
貫いてしまえる彼らの強さと潔さが痛快。
突然いなくなってしまった母親への思慕を抱き続け、
彼女を探しに宇宙に飛び立とうとした少年がひとり。
そんな彼をどうにか思いとどまらせようと、
人外生物たちの一芝居。
見事なエンディングで少年の親離れと新たなる旅立ちの日……と思いきや。
違った方向に燃え上がった想い。
勝ち目も実りもないと思うわ。
人外生物の方々に振り回されつつも、しっかり馴染んでしまっているダンがやっぱり好き。
「口は災いの元」に大笑いでした。

リィとレティシアの獣めいた関係性がとてもいい。
そして、ジンジャーの勘の良さも人外レベル。
親にとって子共はいくつになっても子供なのねー、と、
しみじみと実感した本巻。
でも私、お尻ペンペンされた記憶はないわ~(笑)





内容(「BOOK」データベースより)

リィ捨て身の攻撃でルウの暴走は抑えられた。セントラル宙域の壊滅は免れたのである。しかし脱出を急ぐ一行の前にふたたび“悪しきもの”が立ち塞がり、執拗にルウに迫るのだった!『天使の舞闘会』で語られなかった脱出劇の顛末を描く『嵐の後』。さらにダンの息子ジェムが、母親のルウを探しに行くと言い出して大騒動になる『宇宙一不幸な男』の2篇を収録した外伝。

拍手

「ラグビーの情景」藤島大(ベースボールマガジン社)



ラグビー初心者ながらも、
共感を覚える言葉が多々あったのは、
チームスポーツの神髄は、どのスポーツにも共通しているものなのだと実感できるから。
不屈の闘志は「諦めない」こと。
諦めたら何も成し得ない。
一歩先んじるためには「学んだ先の工夫」が必要。
当たり前のことだけど、それを常に己に化すのは難しい。
それらは、スポーツに限らず、実社会でも生きてくる。
この本を読んでいる話をしたおかげで、
四半世紀の付き合いになる友だちが毎年ラグビーの大学選手権を
家族でテレビ観戦をしていることを初めて知りました。
想定外のおもしろさがあるから読書って楽しい。

この本を読もうと思ったきっかけはラグビー漫画を読んだこと。
野球・サッカー・テニス・バレー・バレエ・バスケ・フィギュアスケート・
陸上・剣道・柔道・空手・ボクシング・自転車・バイク。
振り返ってみると数々のスポーツ漫画を読んできたけど、ラグビー漫画は初☆
本棚飽和してるけど、楽しみ♪

拍手

「天使の舞闘会~暁の天使たち6」茅田砂胡(C・NOVELS)



進行する物語のスケールの大きさにわくわく感が止まらず一気読み。
デル戦を彷彿とさせるリィをはじめとする彼らの姿に、
私、感動に打ち震えました。
そして、多くを語らずとも理解しあっているケリーとジャスミン。
やっぱりこの二人は並び立ってこそ!
とは言え、楽しいばかりではなく、物語はとてもシビアに展開。
裏切りを糾弾するガイアとリィの言葉にはうなだれるしかない。
避けられなかったルゥとリィの一騎打ち。
この子たちの絆は固いんだけど、とても危うい諸刃の剣。
誰もかれもが相手を「非常識」だと形容する
華麗なる人々の舞闘会は今しばらく続きます。次巻へ☆

「夫婦喧嘩は後で思う存分、寝室でやってくれ」
生死のかかった深刻な場面でのリィのこの台詞、ものっすごいツボでした。
こいうの出されると、デル戦読みたくなるんだよね。
久しぶりにメールをやり取りした友達が「週末デル戦の舞台見てくるよ!」と。
タイミングだなーと思います。
どうだったか話をきかせてもらうの楽しみ♪



内容(「BOOK」データベースより)

リィの身体が光る。黄金の髪は輝き、額には第三の眼のごとき濃緑の宝石をはめ込んだ銀細工の輪。腰に剣を佩くその姿は―シェラのよく知る第一級の戦士の雄姿だった。「おまえが迎えに来てくれ」という一言をシェラに残して、リィは暴走するルウの元に跳ぶ。たとえ二人の再会が死を意味したとしても…。暁の天使たち、完結篇。

拍手

  

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
11 12 13 15 16
18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
みやこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- きままに読書★ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]