きままに読書★
読んで思ったことを徒然に。ゆるーくまったり運営中。
カテゴリー「BL小説」の記事一覧
- 2022.01.03 「サンドリヨンの指輪」綾ちはる (ショコラ文庫)
- 2021.12.31 「なれの果ての、その先に」沙野風結子 (キャラ文庫) 文庫
- 2021.12.22 「藍より甘く」一穂ミチ (幻冬舎ルチル文庫)
- 2021.12.16 「毒を喰らわば皿まで~その林檎は齧るな~」十河(アルファポリス)
- 2021.12.14 「毒を喰らわば皿まで」十河(アルファポリス)
- 2021.12.09 「融愛 ~Melt Down~ 」沙野風結子(SHY文庫)
- 2021.12.07 「籠蝶は花を恋う」沙野風結子 (ダリア文庫)
- 2021.12.05 「世界の半分」かわい有美子(SHY NOVELS)
- 2021.12.04 「銀の雫の降る都」かわい有美子 (リンクスロマンス)
- 2021.11.28 「疵物の戀」沙野風結子(キャラ文庫)
「サンドリヨンの指輪」綾ちはる (ショコラ文庫)
甘え方を知らない子どもは不憫だと思う。
そして、私だったらあんな父親と和解することは難しいわ、と思ったけど、
それでも見捨てることもできず、歪むことなく育った千尋。
両親の愛情を知らず、寂しさを抱えたまま大人になった彼が、
偽りの愛から真実の愛を手にするまでの物語。
一度は縋った指輪を手放すまでの心理が痛々しい。
一方の赤枝の苦悩も、人間味があって嫌いじゃない。
魔法が解けた後、赤枝自身が想いの在り所を自身に問いかけて、
そして見つけた胸に宿っていた想い。
きっかけはどうであれ、育ち始めた恋。
千尋は赤枝に存分に甘えられるようになるといい。
深夜近く。
自宅へと急ぐ私の視界の端に移ったモノに思わず足を止め、
振り返ってみればそこにいたのはガードレールの間に挟まって横たわっている殿方。
え?具合悪い?酔っ払い?変な人??
以前酔っ払いを助けて足を捻挫したことを思い出し、
すぐに駆け戻ることができず、暫し逡巡している間に後からきたご婦人が
「ちょっと!こんなところで寝てたら風邪ひくよ」と声をかけてくれていて、
あとはよろしくお願いします、と、立ち去ったことを何となく思い出しました。
道端で転がっているのは心臓に悪いからやめて。
PR
「なれの果ての、その先に」沙野風結子 (キャラ文庫) 文庫
考えて自分の意思で選択して生きる事って大事なんだな、と。
無自覚のうちに他人の思考に呑み込まれて
洗脳されていくって怖いわ~。
ならば自覚して堕ちていく方がまだ納得できる。
過去の出来事から心に傷を負ったタスクと、挫折して人生のどん底にいた基彬。
一人では立ち直ることのできなかった二人が、
互いを知り、心を通わせることによって、人生を立て直していく。
かなり硬派な政治テーマが盛り込まれていて、
BL抜きでもガッツリ社会派な話が書ける作家さんだと思う。
だけど、そこにぶちこまれたモットーが沙野さんが沙野さんたる所以。
後書きで爆笑。
今回の裏テーマは出てきた瞬間、コレだな、と思ったけど、
そこにたどり着くために話を積み上げたとは思わなかったよ、沙野さん(笑)
個人的にはリバでもオッケー。
「藍より甘く」一穂ミチ (幻冬舎ルチル文庫)
貴方に恋人がいないから好きになるわけでも、
自分を好きになってくれそうだから好きになるわけでもない。
貴方が貴方であるが故に好きになった。
報われたいわけじゃない。
ただ、好きでいたい。傍にいたい。
けれども。
唐突であったかのような告白の裏に隠された事情と押し殺された想いが垣間見えるにつれ、
やるせなくなる。
遥の想いはどこまでも透明で一途。
そして揺らいで迷って戸惑いながらも、
遥の想いとまっすぐに向き合い続けていつしか生まれた暁行の想い。
友だちから恋人へ。
二人の気持ちの距離の詰め方がとても良かった。
個人的には真希ちゃんの恋も応援したかったんだけどね。
まぁ、こればっかりは仕方ない。
とはいえ、人づてに伝えられる彼女の結婚報告は
彼女の幸せ報告と言うよりも
暁行を擁護するかのようなとってつけた感がぬぐえなくて私的には不要。
「毒を喰らわば皿まで~その林檎は齧るな~」十河(アルファポリス)
前作が復讐劇なら、今作は冒険譚。
骨太な構成がとても楽しかったお借り本。
辞したにもかかわらずあちこちから頼られる元宰相アンドリムの頭脳の明晰さと腹黒さは健在。
彼の番である騎士団長ヨルガの腕っぷしの強さは更にバージョンアップしている気がする。
そして二人の結びつきの深さよ。
二人の間で紡がれる言葉に込められた想いに、何度も胸を突かれる。
アンドリムがヨルガに対する胸の内を吐露するシーンが最高潮。
毒の林檎を齧らざるを得ない状況に追い込まれたシラユキ。
そうまでしてアンドリムがその国を守ろうとした理由に、ああ、と。
壮大な愛の物語。
前作も今作も本当に楽しかった。
こういう個性と言うか独創性、大事にしてもらいたい。
web上で連載中の番外編があるんですねー。
書籍化が楽しみ♡←気が早い?(笑)
「毒を喰らわば皿まで」十河(アルファポリス)
ヒールに徹した愛されキャラ・アラフォーの宰相アンドリムが最高に魅力的なお借り本。
パーティーの始まりはたったの三人。
周囲は全て敵という崖っぷち寸前の状況からの起死回生。
正攻法ではない手段ながらも、周囲の者たちを気づけば味方につけて行く手腕はお見事。
とはいえ、アンドリムはダークヒーローなので真の目的は国の滅亡を願う復讐劇。
アンドリムを殺したいほど憎んでいた正統派の騎士団長ヨルガが、彼に懸想していく様が面白い。
結局、自らの命運をヨルガの手に委ねるアンドリム。
この決定的なシーン好きだなぁ。
王道?ナニソレ?展開が本当に楽しかった。→
自分で買おうと思ってカートに入れてたら
友だちが持っていたのでお借りしましたが。
買おうと思っただけあって、メッチャ楽しかった。
「絶対好きだと思う」と友だちに言われたけど、まさにその通り(笑)
日付が変わっても読み終わるまで寝れなかった。←平日
「融愛 ~Melt Down~ 」沙野風結子(SHY文庫)
兄・海里に対する想いを心の奥底に押し込めて封じて蓋をし、
その想いの片鱗も見せまいとしてきた翼久。
弟・翼久の想いにも自分の深層心理に潜む想いにも気づかず、
弟を思いやりながら生きてきた海里。
親に捨てられ、二人きりで身を寄せ合って生きてきた兄弟。
そんな二人の間にたった一人の他者が介在することで、激変を来す日常。
血を分けた兄弟間での葛藤を繰り返し、
すれ違いに絶望し、孕んだ狂気や情欲に翻弄されながらも、
辿り着いたのは穏やかな愛。
文庫描き下ろしの短編までできれいに完結する物語。
個人的に弟の電話を兄が奪うシーンがお気に入り。
会社携帯をなくした!と大騒ぎで電話してきた殿方一名。
携帯紛失時の位置情報を取得した結果、
隣県のIC入口付近に落ちていることが判明。
PCの地図上にここにあるよ!ってちゃんと表示されて、すごーい!となりました。
その付近で車を止めて電話して、車の屋根に携帯を置いたまま出発したそうな。
ちなみにこの方、屋根にお財布を乗せたまま走って紛失したり、
社外秘の書類乗せたまま走ってなぜか警察に届けられてたり、と前科色々。
背が高いとそういうことになるのねー、と、
車の屋根の上に物を置くことのできないサイズの私は思うのでありました。
「籠蝶は花を恋う」沙野風結子 (ダリア文庫)
最初の出逢いは吉原で。
それは、切ないまでの誤解とすれ違い。
秘めたまま、それでも一途に抱え続けた想い。
たったひとり、あなた(おまえ)だけ。
やーん。ザ・純愛。
と思って読んでいたら、後書きで沙野さんは王道とおっしゃっていました。
確かに。
お堅いだけかと思っていた、
ロッテンマイヤーさん的立ち位置の中津が最後デレたのも良かった。
何より、紆余曲折あっても貫き通した鼎と詩央の想いが尊い。
詩央を息子として迎えた月舘さんちは跡取り大丈夫?と思わなくもないけど、
そこは鼎がうまくやってくれる気がする。
浪漫だわ~、と思ったところから……→「浪漫飛行」聴きたい→大正浪漫→『はいからさんが通る』読みたい→でもそんな時間ない。と、現実を直視したところに着地してみました。(笑)
「銀の雫の降る都」かわい有美子 (リンクスロマンス)
陽光を浴びて美しく輝く青い海。
やさしく肌をなぞる心地よい風。
揺らめく布の薄く軽やかな質感。
緻密に綴られる描写に、あたかもその場に佇んでいるかのような気持ちになる。
発達度合いの全く異なる文明の混在したその世界で、
静かにゆっくりと育まれていく穏やかな愛。
降り注ぐ光のように惜しみなく与えられるユーリスの愛情に、
愛を知らなかったカレルの頑なで寂しい心が、解きほぐされていく。
とてもやさしくて暖かさに満ちた物語。
だけど抗えない運命に切なくなる。
私的には銀色のカードはいつまでもユーリスの胸で揺れていればハピエン。
あああああ、惜しいっ!となりました。
ホント、惜しい。
そうじゃないの。
一度きりの人生はやりなおしがきかないの。
だからこそ、最近沙野さんの作品のレビューでも言及したばっかりだけど、
キャッツアイのトシのラストのセリフなの。
まぁ、個人的な見解ではありますが、そうじゃないんだよー。
ラスト直前までがとてもとても良かっただけに残念。
目標達成率99.8%で「もうそれ以上は無理」と思ったときのことを思い出しました。
「疵物の戀」沙野風結子(キャラ文庫)
前編と後編で一冊の構成。
沙野さん曰くの「冒険的展開」の後編が、半端なく良かった。
警護対象となった研究者・真智と、彼を警護するSP・玖島の13年ぶりの再会愛。
好意を寄せあっていた二人なのに、13年前の境遇の捉え方が見事に違っていたが故の訣別。
でも多分、あのまま一緒にいたらだめになっていた気がする。
国家をざわつかせたプロジェクトを生み出すに至った真智の想いが切ない。
そのプロジェクトが故に二人は再会し、そのプロジェクトに翻弄された恋心。
二人共に在るための決断は、あまりにもやるせないものだった。
だからこそ、共に生きる二人の幸せを希う。
二人のその後が描かれた電子の書き下ろし番外編『疵物の幸福』が気になる。
とっても気になる。うわーん。そういうのは紙本にも収録して欲しいなぁ。
【以下、知っている人にとってはネタバレ】……………
キャッツアイのラストシーンが脳内を過ったエンド。
トシのあのセリフは永遠の名セリフだと思うわ。